エイドタカタ > フォーラムの開催 > 第2回陸前高田フォーラム at machida ~それぞれの思いがつながる、被災地復興支援を考える~

第2回陸前高田フォーラム at machida ~それぞれの思いがつながる、被災地復興支援を考える~

7月 5, 2011 カテゴリー:フォーラムの開催

日時:6月26日(日)
時間:午後1時30分~午後4時30分
場所:東京都立町田高等学校 視聴覚教室
主催:NPO法人陸前高田市支援連絡協議会 Aid TAKATA
共催:鶴の羽の会、まちだから元気を!プロジェクト

第二回陸前高田フォーラムの報告です!(Fri.07.01.2011)

【近衛はな レポート】

フォーラムは、陸前高田市の戸羽市長が28歳までを過ごした東京都町田市、母校の町田高校で行われ、300名以上の関係者が出席しました。
震災前と後の陸前高田の様子をうつしたVTRの後、市長のご挨拶、町田市の支援団体とAID TAKATAの活動報告、そして参加者交流ワークショップが行われました。
会場では高田の物産を販売するコーナーも設けられました。
フォーラムの詳しい内容(ustreamの動画)はこちら→ (Click!)
市長の声、ぜひ聞いてください(約20分/min02~22くらい)
陸前高田市では、1520名のご遺体(身元確認は1200名)が見つかり、依然600名弱が行方不明となっています。
市役所も295名の職員のうち68名が死亡または行方不明となりました。
生き残った職員の多くも家族を亡くし、家を流されています。
市長ご自身も奥さまを亡くされました。
「今、なぜがんばれるのか、それは職員のがんばりがあるから」
3月11日、もう波が迫っているときになって、お年寄りを助けようと波へむかって行き、戻ってこなかった若い職員が大勢いたそうです。
市長の目の前で流された職員もいました。
「被災者は24時間被災者です」
被災者は人前では気丈にふるまっているけれど、夜になると皆泣いている。
いつもはポーカーフェイスの市長が、涙で喉をつまらせました。
11日の夜、避難所に辿り着いた方は、生きていてよかったというところからはじまり…けれども、時が経つにつれ生きていくのも地獄だと言います。
仕事がない。
住処がない。
仮設住宅に住めるのも基本的には二年。
これからどうやって生きていったらいいのか、取り残されたような不安と孤独感に苛まれています。
「こういう状況でなによりも有り難いのは、日本中が応援してくれる、その気持ち」
国の柔軟性を欠いた規則、縦割り構造、時節をわきまえぬ政局の椅子とりゲームには、憤りを感じています。
本当にやる気があるのかと、怒鳴りたくなる。
「中央と東北、実際の距離以上に、その考え方の距離は遠い」
戸羽市長は、任期がはじまってから僅か一ヶ月で震災となり、復興の任を担うことになりました。
そのことを「宿命」と思っていらっしゃるそうです。
亡くなられた方の思いに応えるためにも、今世界中から注目されている陸前高田が、10年後、あるいは20年後素晴らしい復興を遂げ、日本ってすごい、日本人ってすごい、そう思ってもらえるように、頑張っていく、そう決意を述べられました。
陸前高田の闘いははじまったばかりです。
「被災地は何よりも、みなさんの心を求めている、どうかそのことを忘れないでほしい」
それが、市長からのメッセージでした。
*******
ほんとうに、息の長い支援が必要なのです。
継続する「思い」が大事なのです。
3月11日からしばらくの間は、メディアは震災の報道で一色でした。
日本中が東北のことを考え、涙を流しました。
今、状況はだいぶ変わってきています。
人は、忘れなければ生きてゆけない、それは事実で、人々の気持ちが変化していくのは仕方のないことかもしれません。
けれど、被災された方の不安はあの震災の日から積もり、孤独感はあの時よりも重く心にのしかかっているかもしれない…
私たちはそのことに改めて思いをいたさなくてはならないと思いました。
人の身に起こっていることを、自分の身に起こっていることのように感じる、
それって実際にはほとんど不可能に近いくらい難しいことだと思う。
でも意識的に、想像してみることはできます。
想像力があるから、やっぱり人間は人間なのだし、それが思いやりの源だと思う。
被災地は哀しんでいる、けれどもそこから立ち上がるエネルギーにも溢れています。
東北を思うことは、日本人のメンタルを変え、この国が変わるチャンスでもあると私は思っています。
小さなことしかできないけれど、でもやっぱり続けていきたいです。

【写真をクリックすると拡大されます。】
スライドショー 「鶴の羽の会」会長 上野静栄 氏
スライドショー 「鶴の羽の会」会長 上野静栄 氏
戸羽 太 市長 挨拶
戸羽 太 市長 挨拶

支援団体活動報告

【写真をクリックすると拡大されます。】
SaveTAKATA 代表 佐々木 氏 桜美林大学 水嶋 氏
SaveTAKATA 代表 佐々木 氏 桜美林大学 秀島 氏
ライオンズクラブ まちプロから
ライオンズクラブ まちプロから
まちプロから 町田市長 石阪 丈一 氏
まちプロから 町田市長 石阪 丈一 氏
AidTAKATA 代表 村上 清 第2部ワークショップの模様
AidTAKATA 代表 村上 清 第2部ワークショップの模様