組織概要
【ごあいさつ】
~陸前高田の未来のために~
東日本大震災から6年が過ぎ、防潮堤の建設、土地の嵩上げがすすみ街の中心部には
大型商業施設「陸前高田Abass(アバッセ)」が4月27日にオープンしました。
復興が進む一方で今だに多くの方々が仮設住宅での生活を余儀なくされているのが現実です。
私達、AidTAKATAは刻々と変化している地元の情報を踏まえ、微力ではありますが、
地元の方々と共に復興への道程の一助として歩んでまります。
そして、AidTAKATAをご支援頂いてる皆さまお一人おひとりの思いをしっかりと
地元の皆さまに繋げ、伝えてまいります。
2017年5月 理事長 岩渕 貞夫
名称 | 特定非営利活動法人陸前高田市支援連絡協議会AidTAKATA(エイドタカタ) |
---|---|
設立 | 2011年8月24日(任意団体としては2011年4月16日から活動) |
役員構成 | 理事長:岩渕 貞夫 理 事:村上 清 理 事:小野 裕一 理 事:阿部 廣宣 理 事:松岡 勝実 監 事:東 勲 |
陸前高田オフィス |
---|
〒029-2205 岩手県陸前高田市鳴石42-5 陸前高田市役所敷地内 TEL/FAX 0192-47-5645 |
東京オフィス |
---|
〒112-0012 東京都文京区大塚3-34-3-101 TEL 03-5319-2124 FAX 03-5319-2125 |
情報公開資料 |
---|
●事業報告書
|
【一ノ関駅から陸前高田オフィスへのアクセス方法】 |
---|
●バスでのアクセス 岩手県交通様の「一関気仙沼線」を利用する。 詳しくは岩手県交通様のホームページをご覧ください。 ●レンタカーでのアクセス 一ノ関駅周辺の各レンタカー会社を利用する。 http://goo.gl/maps/twENp |
【仙台駅から陸前高田オフィスへのアクセス方法】 |
---|
●鉄道・バスでのアクセス BRTがご利用になれます。 http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/news/pdf_1366160136_1.pdf ●バスでのアクセス 岩手県交通様・宮城交通様の「大船渡・気仙沼-仙台線」を利用する。 詳しくは岩手県交通様または宮城交通様のホームページをご覧ください。 岩手県交通様:http://www.iwatekenkotsu.co.jp/ 宮城交通様:http://www.miyakou.co.jp/ |
【お問い合わせ先】 |
---|
電話:0192-47-5645(陸前高田オフィス) 電話:03-5319-2124(東京オフィス) メール: info@aidtakata.org |